はじめまして。「海外Kidsオンライン」を運営している、ぷりんです。
私はアメリカで小学生2人の子育てに奮闘してきた母親です。
現地での生活を続けながら、日本の学習環境をどう再現するか。
その課題に向き合い、通信教育やオンライン教材をフル活用してきました。
海外にいると、日本の教育をそのまま継続するのは簡単ではありません。
教材の選び方や学習ペース、習慣づけなど、すべてに工夫が求められます。
私はこれまでに、日本の通信教育やオンライン学習に100万円以上を投資してきました。
実際にさまざまな教材を試し、子どもたちの反応や成果を比較しながら最適なスタイルを探ってきました。
その結果、アメリカ滞在中でも毎年漢検に合格し、日本の学年平均を上回る学力をしっかり維持することができています。
こうした実体験をもとに、「海外でも日本の教育を諦めずに続けたい」と考えるご家庭に役立つ情報を届けたいと思い、このブログを立ち上げました。
「海外Kidsオンライン」では、教材選びのコツ、効果的な学習習慣のつくり方、家庭内でのサポート方法など、リアルな経験をもとにした情報をお届けしています。
特に、海外ならではの時間差や教材配送、サポートの難しさなどにも触れながら、どうすれば学びを継続できるのか、具体的なヒントを共有しています。
日本の学びを子どもに届けたいと思う気持ちは、どこに住んでいても変わりません。
その思いに、私の経験が少しでも役立てばうれしく思います。
これから海外生活を始める方も、今まさに奮闘している方も、気軽にのぞいていただけるような温かい場所を目指しています。
どうぞよろしくお願いいたします。